ブランドの買取を希望する場合、やり方は大きく分けて二種あります。それはブランド買取店に任せるのか、ネットオークションやフリマアプリを利用するのかです。まずブランド買取店にお願いする場合ですが、なんと言ってもすぐに現金が手に入るというのがメリットです。ネットオークションやフリマアプリだと、お金が振り込まれるのに時間がかかります。場合によっては二三週間必要になるため、急にお金が必要になった時などには向きません。ところが店舗に直接ブランド品を持ち込んでおけば、たいていはその場で買取金を受け取ることが可能です。またインターネットに公開する写真を撮るなどの手間がかからないのも、ブランド買取店を利用する利点です。
ネットオークションやフリマアプリを使ってブランドを買取してもらう最大のメリットは、店舗に比べて高く売れる可能性があるという点です。ブランド買取店の場合、店舗の維持費や人件費がかかります。そのため買取金額からいくらか差し引かれてしまうのです。それに対してネットオークションやフリマアプリを利用する場合、経費は登録料くらいなのでブランド買取店より高値がつきやすいです。それから基本的には日本国内ならどこでも利用できるのが大きいです。地域によってはブランド買取店がなく、買取してもらうために電車やバス、車などを使うことになります。ところがネットオークションやフリマアプリなら、自宅から出品できます。売れれば近くのコンビニから配送すれば良く、買取金は銀行に振り込まれるので交通費はかかりません。